こんにちは。
Yahoo NEWSより、
『アレクサンダー、お小遣いもらえず「Uber Eats」でバイトを始める 「最近去年の悪さがばれて」』という記事が配信されました。
有名タレントが、まさかアルバイト?
しかも、街中を走りまわるウーバーイーツで?
とガセネタ記事のように思われます。
真相を確かめるために調査してみました。
アレクサンダーの経歴プロフィール
愛称:アレク
生年月日:1982年12月3日(37歳)
出身地:ペルー・トルヒーリョ
血液型:O型
身長:187.5 cm
デビュー:1999年 –
ジャンル:俳優、ミュージシャン父親が日系人で母親がペルー人。
父親はかつて外国でプロのサッカー選手をやっていた。10歳の時に来日し、中学生の頃からモデル活動をスタート。
国内トップクラスのメンズモデルとして長く活躍した。
2013年、元AKB48の一期生、川崎希と結婚を公表。
2017年、川崎との間に、第1子男児が生まれる。
バラエテイ番組で、ダメ夫キャラでブレイクしていますね。
元モデルだけあって、カッコ良いから、ダメ夫でも仕方ないかな?と女性は思うのかもしれませんね。
アレクサンダー、ウーバーイーツでバイトの噂は本当?
・タレントのアレクサンダーさんが8月16日、Uber Eats(ウーバーイーツ)でバイトしていることをブログで報告。
・特徴的な四角いバッグを背負った写真を公開しています。
・「最近去年の悪さがばれてのんちゃんにお小遣いもらえないからね」と、何やら不穏な説明でバイトの理由を明かしたアレクさん。
・妻の川崎希さんもブログで、「なんとアレクが、、、バイト始めたの~」とハートマークをつけながら感慨深げに報告。
引用元:Yahoo NEWSより抜粋
アレクサンダーさんのブログを確認してみましょう。
ブログ件名:「たまに❤️ウーバーイーツでバイトしてるよん(8/16投稿)」
ありました!
前から
憧れてたマイウーバーリュックゲット❤️
かっちょいい
まじ ウーバーイーツ最先端のバイト^_^
週給だぜ
こんな感じでね❤️
ダイエットにも良いし
カッケー
たまにチップ貰えたりするしさ
好き時できんだな❤️
ジムでチャリやる感覚さ
とありました。
なんと、ウーバーイーツのアルバイトをしているのは、間違い無いようです!
川崎希さんのブログでも、
この日は家を出てから20分くらいで配達完了して
500円ちょっと稼いで来てたよ
アレクが悪さして私がお小遣いをあげなくなったから
自分の使いたいお金は自分で稼ぐことにしたみたいなんだ
とありました。
20分で500円を稼ぐとあります。
時間の有効活用ができたのであれば、良かったですね。
このペースで、時給1,500円となれば、まとまったお金になりそうです。
インスタの反応は、
・暑いから気をつけて
・マジで⁉️
・アレクが配達してくれたら発狂して喜ぶー
というコメントもあれば、
・全身にまとったGUCCI売った方がUberより稼げそう
なんていう、納得コメントもあったりして、笑ってしまいました!
ウーバーイーツでバイトする方法
アレクさんもやっている、ウーバーイーツでバイトをする方法も調べてみました。
1. アカウント登録
アカウントを登録してください。
https://www.uber.com/a/signup/drive/deliver/
2.書類の提出
身分証明書や運転免許証など必要書類をご提出ください。
オンラインでも登録可能です。自転車の場合:
・身分証明書
・プロフィール写真原付バイクの場合:
・運転免許証
・自賠責保険証書
・ナンバープレートの写真
3.アカウントの有効化
専用サイトにアクセスいただき Uber パートナーセンターのスタッフによる電話サポートを予約することが可能です。
参照元:Uber Eats WEBサイトより
ウーバーイーツで、どのくらい稼げるのか?
時給の目安は、1,500円とありました。
Uber Eatsは1回ずつの配達で報酬が決まるので、何時間働いたらいくらもらえる、というのは決まっていないようです。
1回の配達に15分〜20分程度かかり、1回の配送で500円くらいは稼げるらしいです。
アレクさんの場合と同じですね。
初心者のうちは1時間に2件で時給1000円ほどが相場ですが、配達に慣れて1時間に3件こなせるようになってくると1500円稼ぐこともできます。
ベテランになると時給2000円以上稼いでいる人もいますね。工夫や努力で頑張った分だけ、報酬が増えるのもUber Eats配達員の魅力です!
また、 稼げる金額に大きな差がでる2つの抑えておきたいポイントがあるので紹介していきます。【1】地域によって稼ぎやすさが異なる
『東京>大阪>>その他の都市』
地域によってだいぶ稼ぎやすさに差があります。
やはり 都会ほどUber Eatsが浸透していて、加盟店の数や注文する人の数も多いので 稼ぎやすいです。
福岡や名古屋はサービス提供が後発ということもあり、注文リクエストが鳴らない時間があったり、加盟店の数も少ないといった理由から 東京や大阪ほど効率よくは稼げません。【2】移動のスピードが稼ぎやすさに影響する
もうひとつの理由としては、時給制ではなく完全出来高制なので、個人のスキルや車両のスペックが効率に大きく影響することです。
引用元:noshift.com
まとめ
アレクサンダーさんは、本当にUber Eatsでバイトを始めているようです。
Uber Eatsのバイトは、事前登録することにより始められます。
オンラインで終わる作業のようです。
また、時給目安は1,500円とありますが、成果報酬型のため配達を終えないとお金はもらえないようです。
最後まで、お読みいただきましてありがとうございました。