こんにちは。
ぺこぱが出演するチキンラーメンの新CM「ワイルドチキンラーメン篇」が、
10月から放送されています。
今年8月から放送された第1弾は、松陰寺が父親に扮した、
「べランピング 篇」でした。
第2弾は、屋外バーベキューを満喫している設定です。
ぺこぱ松陰寺パパの動きが、前作と比べても、
尋常でなないレベルの、キレッキレ状態です。
見ていて、少し心配に感じるくらいでしたので、
企画意図・背景が気になり調べてみました。
チキンラーメン「ワイルドチキンラーメン 篇」
松陰寺パパが、ファイヤースターターを使って火を起こし、
子供たちがチキンラーメンを調理する。
パパ
「自然は横綱だ。どんなわんぱくでも受け止めてくれる」
長女
(チキンラーメンの袋をポイっと放り捨てる)
パパ
「いやそれは普通にダメだ。なんでもかんでも肯定すると思うな」
子供たち
「オッケー」
パパ
「いや、軽いけどそれはそれでいい。ピューウ♪」(と肯定する)
※相方シュウペイも出演!?
ストーリーはわかりやすいですが、
爽やかなバーべキューとは程遠く、
相変わらず、シュールなテイスト満載です。
ぺこぱ松陰寺パパの動きが、ちょっと尋常ではないくらい、
キレッキレだからでしょうか?
CMの企画意図は?
【企画意図】
ベランダもいいけど、屋外もいい!
というわけで、
今回はベランダから少しだけ飛び出して、
広い場所でのワイルドチキンラーメンをおすすめすることにしました。
ソーセージも美味しく焼き上がりました。
引用元:日清カップヌードル公式サイト
【ストーリー】
見ればわかるけど、説明するやさしさがあってもいい!
というわけで、
街から近いBBQ場で松陰寺さんが子供たちとチキンラーメンを作ります。
ソーセージが美味しそうです。
そして、途中のポイ捨てに対しては、ぺこぱ史上初? の肯定しない発言が。
最後は謎の男シュウペイさんがしれっと紛れこんで
笑顔でチキンラーメンを食べています。
果たしてこの男の正体は!?
次回明らかになるのかならないのか!?
引用元:日清カップヌードル公式サイト
【撮影こぼれ話】
ぺこぱのお二人は子供たちと仲良くカードゲームをしていました。
カードゲームの勝敗の行方は!?
次回明らかになるのかならないのか!?
引用元:日清カップヌードル公式サイト
松陰寺パパのキレすぎの動きに、
企画演出の意図は、特になかったようです。
ぺこぱ松陰寺太勇の動きがやり過ぎ?なぜ?
livedoor NEWSにそのヒントを見つけました。
子供たちとは、第1弾CM撮影以来の再会だったそうです。
前述の”撮影こぼれ話”にもあるように、
「仲良くカードゲームをしていた」、ぺこぱ松陰寺さん。
本当の親子のように仲が良く、明るく楽しい撮影になったといいます。
松陰寺パパの独特な動きが一層炸裂していて、
子供たちは嬉しそうにその様子を見ていたそう。
この撮影時のノリが、そのまま、
CMの世界に取り入れられたということでしょうか。
SNS反応は?
#ワイルドチキンラーメン#ぺこぱ CM第2弾!
スグフォイシー♪🍜
今回も ほのぼの楽しいね😆
松陰寺さん いいパパ感🏕️
後ろの薪割りシュウペイちゃんw https://t.co/iiWG0fQS1G— うさうさ (低浮上 お休み中🌈🐕 🐹) (@usausa_snoopy) October 26, 2020
ワイルドチキンラーメン…!これシリーズ化なの?!かわいくて癒されるから嬉しい
— むた (@BDcz2v) October 25, 2020
ワイルドチキンラーメン…なに…😇次々いろいろとすばらしいな…
— ナナシシ (@kyakya_pkp) October 25, 2020
松陰寺パパの動きに、シュールな違和感もありましたが、
視聴者からの評判は、
・良いパパ
・ほのぼのとした家族
・ラーメン美味そう
などポジティブな反響が多いようです。
まとめ
チキンラーメン新CM「ワイルドチキンラーメン 篇」、
ぺこぱ松陰寺パパのキレキレ動きの理由を調べてみました。
子供たちとの再会で盛り上がり、
”いつも以上の独特の動き”で、
楽しませていたのでしょうね。
最後まで、お読みいただきましてありがとうございました。