こんにちは。
ザ・ドリフターズの仲本工事さんが、9月21日、79歳にして、
ツイッターのアカウントを開設しました。
同時に、YouTubeも始めることを発表したことが記事化されています。
多くの著名人が、既にSNSのアカウントを開設しているので、
それ自体は珍しくないのですが、「79歳」から始める人は、
非常に稀なのではないでしょうか?
仲本工事さんが、ツイッター、YouTubeを開設した理由を調べてみました。
ツイッター&YouTubeのご紹介
【ツイッター】
こんばんは仲本工事です。
みなさん、私のこと覚えてますか?御年79歳!Twitterをはじめました。
またYouTubeもはじめます。来年80歳になるのですが
まだまだ色々とチャレンジしていきます。
応援をよろしくお願いします。#ドリフ #体操 #YouTube #めがね男子 #フォロワー募集 pic.twitter.com/5Wcu2xEuX3— 仲本工事 (@nakamoto_koji1) September 20, 2020
アカウント開設から半日で、6,000超のリツイートしたものです。
やはり笑いの神が宿っていますね!
ごめんなさいこれツイッタの電源の切り方教えてください。
— 仲本工事 (@nakamoto_koji1) September 20, 2020
【YouTube】
まだ、チャンネル開設したばかりで、
本格的な動画投稿はこれからのようです。
(「今は準備中」のコメント動画のみ)
<<チャンネルの説明文をご紹介します>>
ザ・ドリフターズの仲本工事が79歳という年齢で
新たなることに挑戦するバラエティ番組です。
皆さん、私のこと 覚えてますか?
番組では時に散歩したり、時にお買い物したり、
時に歌ったり、時に私自身を忘れたりと
ドリフの体操のおじいさんは、まもなく80歳になります。
全く番組と関係の無い話ですが、自由が丘にママが美人で
美味しい焼き鳥屋があるんです。
あっ、それうちのお店だ!嫁さん美人で、わり〜ね!
それと、まだ側転出来ます。
今日も1日頑張ります!オイっす!
ドリフ世代としては、
まだ「側転できる、仲本工事さん」って凄いと思います。
仲本工事、プロフィール経歴
本名:仲本興喜
生年月日:1941年7月5日
出身地:東京都渋谷区
最終学歴:学習院大学政治経済学部卒
グループ名:ザ・ドリフターズ
所属事務所:イザワオフィス
ザ・ドリフターズは、1970年代から1980年代中頃が全盛期でした。
TBS系「8時だョ!全員集合」は、1973年4月7日放送で、
最高視聴率50.5%を記録しました。
これは、日本のバラエティ番組史上の最高視聴率です。
全盛期の営業ギャラは、
「ギャラが1本1800万円」と告白。
年間では14億円にも達していたという事実に出演者は驚きの声を挙げたが、
「いや、5等分じゃないから。長さん(故いかりや長介さん)がほとんど持っていった」
と自身の取り分はそこまで多くないと主張した。
日本テレビ「ダウンタウンDX」加藤茶(話)
仲本工事さんは、月給制だったと告白していますが、
いずれにしても、凄い金額を稼いでいたと思います。
仲本工事、近況は?
所属事務所の公式サイトによると、
年、数本の連続ドラマに出演し、
ドリフ関連の特番などにも出演されています。
他には、東京都目黒区緑ヶ丘に「仲本家」という。
美味しい食べ物とお酒のお店を経営しているそうです。
奥様と一緒に、切り盛りしているそうです。
奥様はどんな人?
名前:純歌
生年月日:1968年2月29日
出身地:高知県
79歳の旦那さんと、27歳の年の差カップルのようですね。
79歳にして挑戦する理由は?
奥様とのご結婚は、2012年のようです。
仲本工事さんは再婚となります。
憶測ですが、この年の差婚が、
いつになっても新しい挑戦する、理由なのではないでしょうか?
まとめ
ザ・ドリフターズの仲本工事さんが、79歳にして、
ツイッターのアカウントを開設した理由を調べてみました。
最後まで、お読みいただきましてありがとうございました。