注目キーワード
  1. 話題
  2. 人気
  3. 調査

ふぇぐ(eスポーツ)の家族構成!父親は不動産の仕事で母親は放任主義!一人っ子!

こんにちは。

今回は、eスポーツプレイヤーのふぇぐさんを取り上げます。

ふぇぐさんは、2018年12月に行なわれた、『シャドウバース』というゲームの世界大会で優勝し、一夜にして日本のトップゲーマーとなった、eスポーツ界のトップゲーマーです。

大会の優勝賞金は、なんと100万ドル(約1億1000万円)

 

想像もつかないほどの金額です、それを一夜で手にしたんですね。

そんなプロゲーマーふぇぐさんの、経歴や家族構成(父親・母親)が気になったので、まとめました。

さっそく、見ていきましょう!

 

 

ふぇぐ(eスポーツ)の経歴プロフィール!

出典:https://jisin.jp

 

名前:ふぇぐ

本名:不明

生年月日:1994年5月27日 28歳

出身地:東京都

 

ふぇぐさんがゲームと出会ったのは、10歳の時です。

特に『遊戯王 ディエルマスターズ』などの、紙の対戦型カードゲームにハマり、小遣いを全部使ってしまうほどのめり込んだそうです。

 

出典:twitter

 

高校生になる頃には、秋葉原のカードショップに通い、色々な人と対戦していたそうですが、17歳の時に“なんとなく飽きた”という理由で、急に熱が冷め、あっさりと辞めてしまったそうです。

学生時代は、好きなものが色々と変わることもあるので、飽きる気持ちはわかります。

それにしても熱中していたカードゲームでも、スパッと心変わりしてしまったんですね。

 

大学生となった21歳の時に、先輩から強引にオンラインカードゲームの『シャドウバース』を勧められ、渋々プレイしてみると懐かしさを感じ、再びのめり込んでいきます。

先輩が、後の1億円プレイヤーを生み出したことになりますね。

 

2017年3月、23歳の時に、腕試しのつもりで出場した『シャドウバース』の全国大会で優勝し、賞金400万円を獲得しました。

気負わずに臨んだことが、優勝に繋がったのかもしれません。

 

 

ふぇぐさんは、2018年に、『シャドウバース』に専念するために、通っていた明治大学を休学し、よしもとLibalentに所属してプロとなり、世界大会で優勝しました。

休学することを父親は最初は許さず、初めて殴られたそうです。

 

 

親世代はゲーム=遊びのイメージもあり、子供の将来のことを思っての行動だったのかもしれません。

しかし今や、eスポーツは、世界中の若者を熱狂させる一大競技、賞金額がそれを物語っていると思います。

 

 

ふぇぐ(eスポーツ)の家族構成!一人っ子!

出典:https://jisin.jp

 

ふぇぐさんの家族構成は、次の通りです。

父親

母親

長男:ふぇぐさん

ふぇぐさんは3人家族で、兄弟はいません。

 

また、両親の名前や年齢などは公表されていません

 

子供の頃は、一人っ子だったからか、家庭用ゲーム機は一通り買ってもらったり、ゲームも習い事も自由にやらせてもらっていたそうです。

ご両親は子供の自主性に任せ、伸び伸びと育てていたのでしょうね。

 

ふぇぐ(eスポーツ)の父親の職業は不動産業!

出典:https://jisin.jp

 

ふぇぐさんの父親は、不動産関係の仕事をしているようです。

2018年の世界大会で獲得した、優勝賞金の100万ドルの使い道について、

父が不動産の仕事をしているので、マンションを買う時期は相談しています。

と語っています。

 

休学する時は猛反対の父親でしたが、子供が決意した以上、応援しているようですね。

現在の関係は良好のようですので、自分の職業を認めてくれた父親に、ふぇぐさんも感謝しているのではないでしょうか。

 

ふぇぐ(eスポーツ)の母親は放任主義?!

出典:https://jisin.jp

 

ふぇぐさんの母親は、“褒めて伸ばす”教育方針だったようです。

自分で道を切り開いて、たくましく育ってほしい

と考えていたようで、

ふぇぐさんが小学5年生の時、カードゲームの大会に同行した時に、「この子は強いかも」と感じたそうです。

 

ふぇぐさんが、大学を休学してゲームに専念する選択をした時も、『子供の選んだ道に間違いはない』と、子供の可能性を信じて任せたのかもしれませんね。

放任ではなく、影ながら応援していたのだと思います。

その考え方もまた、母親の温かさを感じますね。

 

ふぇぐ(eスポーツ)の家族構成!父親は不動産の仕事で母親は放任主義!一人っ子!まとめ

今回は、eスポーツプレイヤーのふぇぐさんの、経歴や家族構成について、まとめました。

eスポーツという職業は、日本ではまだまだ社会的認知度は低く、先の見えないものかもしれません。

子供の自主性を重んじ、子供のチャレンジする道を信じて、見守り続けているご両親も、勇気が必要だったのかもしれませんね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサードリンク